
FFFTPは、私が古くから使っているFTPクライアントソフトですが、Windows10にしてから安定して接続できないことが多くなりました。
小さく少量のファイルならいいのですが、大きなファイルになるとミラーリングアップロードができないという症状です。
ワードプレスなど複数のファイルをインストールするとなると、毎回切断されます。
すごく困るんですよね。
私の環境はOSが変わったことでFFFTPを新規インストールをしたわけですが、新しいバージョンの64bit版にしています。
この64bit版が悪いのかWindows10との相性が悪いのかわかりませんが、なぜ安定して接続できないのかを調べてみることにしました。
FFFTPでミラーリングアップロードができない
アップロードをしてもダウンロードをしても同じことでした。
ミラーリングアップロードのように大量のファイルをインストールするときには必ず切断されます。
画像はミラーリングダウンロードのときにエラーが出た画像です。
このまま【後で上書き】を選択して【以降全て】をクリックして続行しても、全てのファイルが転送されていませんでした。
FFFTPが安定接続できない理由① PASVモード
安定接続できないのは、私の設定ミスかも知れませんので、これも調べてみました。
まず、これをチェックするといいでしょう。
メニューにある【接続】から【ホストの設定】へ。
ホストを選択し、右側にある【設定変更】をクリックして設定ウィンドウへ。
【拡張】タブの【PASVモードを使う】をチェック。
これをやっていないと接続がうまくいかないことがあります。
FFFTPが安定接続できない理由② 暗号化の設定
もうひとつが暗号化です。
セキュリティの観点から、暗号化で接続するのが一般的になっています。
しかし、サーバーによっては対応、非対応があるので、サーバーの説明を読むといいでしょう。
私は、エックスサーバーですので、【FTPS(Explicit)で接続】が推奨されています。
先ほどと同じホスト設定ウィンドウを開きます。
(接続→ホスト設定→ホスト選択→ホスト設定)
【暗号化】タブの【FTPS(Explicit)で接続】をチェックして【OK】。
FFFTPの接続できない問題を改善
設定のチェックはOKです。
これで問題なく接続されれば、このままでOKです。
しかし、私の場合は、やはり切断されてしまいます。
そこでネットワークタイムアウト時間を”0”(タイムアウトなし)にしました。
(オプション→環境設定→転送タブ→ネットワークタイムアウトを”0”に変更→OK)
また、普段はFTPS(Explicit)で接続していますが、大量のファイルをミラーリングダウンロードしてバックアップをとったり、新規ワードプレスなどをインストールするためにミラーリングアップロードを行うときは、【暗号化なしで接続を許可】しています。
ホスト設定ウィンドウを開きます。
(接続→ホスト設定→ホスト選択→ホスト設定)
【暗号化】タブの【暗号化なしで接続を許可】をチェックして【OK】
これで、切断されなくなったはずです。
私は普段はFTPS(Explicit)で接続していますが、大量ファイルを転送することはそれほど多くないので、つかいわけています。
わたしがなぜ、金運アップの研究をしているかというと、あるきっかけがあったからです。私の友人は、ロト6の攻略をしていました。
ロト6の1等当選確率は600万分の1と言われていますが、数字を自分で選ぶという仕組み上、攻略できるように思えたのでしょう。
しかし、600万分の1っていったら、ほぼ運ですよね。
そこで私が思ったことは「ロト6を攻略するよりも金運を上げたほうが早いのではないか?」ということでした。
そして、金運アップの研究をするうちに、「貧乏には原因と結果がある」ことに気づきます。
これらの原因を追求していくうちに、わたしの心が豊かになり、「金運とはこういうものだったのか」と気づいたのです。
それは「金運アップしてどうするのか?」ということです。
金運アップできる人、できない人、全ては「原因と結果」があるはずです。
わたしは、これをみなさまと一緒に省察していきたいと思い、メルマガを配信することにしました。
開運日カレンダーに十二直、二十八宿、それぞれの吉凶をわかりやすく表示し、簡単に吉凶の判断ができるような新カレンダーを制作しています。