
緑色の財布は、ここ数年金運アップに優れているということから商品数もずいぶんと増えました。
また、緑色は「癒し」や「安らぎ」などのリラックス効果を高めてくれるアースカラー=自然の色として人気があります。
春は若葉、夏は青々と茂る木々の葉、秋は紅葉、冬は常緑樹など、日本では四季を通じて感じられる身近な色が緑色ですよね。
結論として緑色の財布は、ビジネスシーンで活躍し、大きくはばたくために必要なものを備えた財布と言えます。
緑色の財布は、仕事の成功を補助してくれるだけでなく、ストレスを感じやすいビジネスマンを癒やしてくれる効果があることでも人気の色だからです。
風水においてもゲッターズ飯田氏やDr.コパ氏も金運アップの財布として取り上げたことから、幸運を呼び寄せたり、運気を上げるラッキーな色としても有名になりました。
ここでは、様々な観点から緑色の財布の金運アップ効果について紹介していきましょう。
索引
緑色の財布で金運アップ|仕事を成功させる
自然や癒しを連想させる緑色。
この色は親しみを伝えたいときなどに使うと効果的と言われています。
緑色は調和とバランスの色であり、希望、回復、平和の象徴です。
調和、希望、回復、平和という誰しもが安心できる色なので、独りぼっちになることはありません。
それどころか、周囲から信頼される色でもありますので、自分の意見を伝えたいときには、さらに強調してくれることで発言に強い力をもちます。
これはなにかを肯定するときも、否定するときも効果を発揮します。
これは仕事運に活かすことができ、上司へ発言する場合には強調、部下や同僚に対しては信頼、プレゼンテーションでは希望というように仕事におけるあらゆるシュチュエーションで役立つ財布がこの緑色の財布です。
また、風水において緑色には「木の気」があります。
「木の気」は芽吹きを表しますから、才能を開花させ、発展させる効果が期待できます。
- 「会社で上を目指したい」
- 「難しいプロジェクトを成功させたい」
- 「新しい仕事で成功したい」
- 「プレゼンを上手くやって、大きな成功をつかみたい」
など、仕事で活躍したいと望むなら、男性だったら落ち着いた深緑の財布を、女性は柔らかなミントグリーンの財布を持つのが良いでしょう。
また、緑という色は、青と黄色の2色を混ぜてできる色なので、青の良さと黄色の良さの両方を取り入れることができます。
あらゆる面で豊かになれる効果があるというわけですね。
安心や安全をもたらす
名は体を表すではありませんが、緑色はその名の通り森や木々などの自然を示す色として、見る者をリラックスさせてくれる効果があります。
緑の象徴でもある《自然》を感じさせる物であれば、匂いでさえも同じような効果を発揮してくれるといいます。
その中でも、モスグリーンやオリーブなどの地味ではありますが、深みがかった緑色は、植物が豊かに生い茂っている状態を表しています。
こういった色の財布を持つことで、今手元にあるお金を維持していく力や、自分の財布から出て行ったお金を呼び戻してくれる再生パワーが期待できます。
頼もしいパワーですよね。
勉強運を高める効果アリ
明るい太陽に向かって、木の芽や葉がスクスクと伸びて行くように、緑は成長、ひいては成功を促すパワーを備えている色です。
資格取得の勉強運や試験運に効果があるというのも、緑色の持つ「木の気」との関わりが深いためです。
ですから勉強中手元に緑色のものを置くと問題がすらすら解けるかも知れません。
また試験本番の会場に緑色の財布を持って行くとおちついて難問を解くことができるかもしれませんね。
人間関係が円滑に
人間関係を円滑にするときにも緑色の財布は活躍します。
緑色の財布は、調和や信頼が生まれるなどの人間関係を円滑にするパワーを持っているので、交友関係をスムーズにしたい時には絶対はずせない色なんです。
また、協調だけでなく同じ読みの「強調」と言う意味合いも含まれているので、自分の意見や感情を相手に正しく伝えたい時にも、その効果が期待できると言われています。
この効果をうまく使うことで、仕事仲間とのやりとりもスムーズに運び、成功を繰り返すことで出世頭となる日もそう遠くはないでしょう。
健康運もアップ!
健康運を良くしてくれるという緑色。
「木」が持つ気の作用によって、体内に溜まった毒素を体外へ出し、病気を癒やしながら健康へと導いてくれるパワーがあると言われています。
また、色彩心理学でも安らぎや癒し効果が高い緑色には、心のバランスを整えてくれる作用もあるそうです。
従って「病気にかかりたくない」「心身ともに健康でいたい」「精神的にゆっくりと安定した生活をしたい」と思う人には、肉体的にも精神的にも健康へと導いてくれる緑色の財布をいつも身につけておくことをおすすめします。
これもストレスに翻弄されがちなサラリーマンにはピッタリの財布と言えます。
他のカラーと合わせると金運アップ
自然な植物の色である緑色の財布は、金運を上げてくれるラッキーカラーではありますが、一攫千金のような強烈な金運アップ効果はありません。
従って、金運と即結びついている金色や黄色の財布などに比べると効果は低いと言わざるを得ません。
とはいえ、一気に年収が上がったり、宝くじに当選して高額当選金が入ってくるようなことは無いにしても、堅実にコツコツと働いている人の財布にはゆっくりジワジワとお金が溜まる効果が期待できると言われています。
木だって時間をかけて成長しますよね。
それと同じで、一朝一夕のような短期間では成就しないということです。
金庫の色を思い出して
これまで、緑色の財布が金運アップに効果がある理由を解説してきましたが、もうひとつ「緑色とお金」を紐付けるイメージがあるのをご存知でしょうか。
よく思い出してみてください。
ピンときた方は40代以上の方でしょうか。
そう、昔の金庫は、そのほとんどが緑色だったのです。
その理由は、緑が安定、調和、信頼、再生、回復などお金を収納する場所として必要な要素を象徴している色だったからといいます。
また、緑色といっても少しブルーがかった落ち着きのある青緑の金庫が多かったのは、水色や黒色のお金を呼び込む効果をプラスしたと考えられています。
たしかに、安定と調和の緑色、金の流れを良くする水色や黒色は、とても相性が良い組み合わせです。
このように緑色の財布を黒のバッグに入れる、水色のハンカチなどの小物をコーディネートするなど、色を上手に組み合わせることで、さらに金運アップの効果を期待することができます。
緑色おすすめ金運アップ財布
-
【最強】クロコダイル ミリオンウォレット
- メーカー:
- 池田工芸
- 形状:
- ラウンドファスナー
- 素材:
- スモールクロコダイル(ワニ革)
- 内装/裏地:
- パイソン(蛇革)/牛革
- サイズ:
- W 19cm x H 11cm
- 価格:
- 140,000円(税別)
クロコダイル専門店、しかも老舗だからできる稀少なスモールクロコダイルの厳選された仕入れにより、高い品質の財布づくりが評価されています。年収1000万の法則でいうと、14万の200倍、年収2800万になる財布といったところでしょうか。また、19センチ×11センチというサイズ感も強力な金運アップを意識した設計です。風水の吉凶を測る丁蘭尺では19センチの天庫は「お金が貯まる」、11センチの納福は「福を迎え入れる」といった効果があります。さらに金色のパイソン革の内装は強力な金運アップ効果を得られる最高の組み合わせといえる財布です。有名な風水師ゲッターズ飯田さんは緑色の財布を強く推していますよね。五行すべてのバランスを上手く整えてくれるオールマイティーなクロコダイル革は金運アップには最強の財布と言えますね。 -
マイスターコードバン
- メーカー:
- ココマイスター
- 形状:
- 折りたたみ
- 素材:
- コードバン(馬革)
- 内装/裏地:
- シュリンクレザー(牛革)
- サイズ:
- W 19cm x H 9.7cm
- 価格:
- 67,000円(税込)
コードバンといえばココマイスターといわれるほど、その品質には定評のあり、売り切れもしばしば。ココマイスターのグリーンカラーは、コードバン特有のムラを生かした深みのあるグリーンプラネットと名付けられた色味が美しい。長年愛用しているうちにさらに深みを増す大人の財布です。まるで金庫のようにしっかりと固くお金を守ってくれる上質なコードバンはビジネスシーンでもさり気なく溶け込んでくれるでしょう。ココマイスターの最高級コードバンシリーズのなかではお手頃価格なのも嬉しい。サイズは天庫(お金が貯まる)19センチと喜事(物事がうまくいく)9.7センチの組み合わせ。 -
財布の王様 開運財布
- メーカー:
- 財布屋
- 形状:
- ラウンドファスナー
- 素材:
- シュリンクレザー(牛革)
- 内装/裏地:
- 牛革/合皮
- サイズ:
- W 19.5cm x H 11cm
- 価格:
- 16,500円(税込)
緑は芽吹きの色です。開運財布を製造販売する財布屋にとって「緑の財布」は金運アップの色、財布の王様と名付けられています。財布屋の長財布はどれも国産の牛革にシボ加工を施しており、やわらない手触りと質感がよくとても軽いのが特徴です。また、サイズにも富貴(地位と財徳を得る)に納福(福を迎え入れる)という金運アップの効果を取り入れており、さらに内装に金色を用いるなど、さすが金運アップに特化した財布を生産されている「財布屋」らしい金運アップ対策がされています。牛革ですのでクロコダイルなどの高級革製品や他のブランド財布に比べて、牛革相応の質感ではあるものの、求めやすい価格が魅力的です。 -
コードバン ラウンドジップウォレット
- メーカー:
- peppercorn
- 形状:
- ラウンドファスナー
- 素材:
- コードバン(馬革)
- 内装/裏地:
- 牛革/レーヨン
- サイズ:
- W 19cm x H 10cm
- 価格:
- 59,400円(税込)
丈夫なコードバン(馬革)を使用した国内生産の財布です。この財布をおすすめする理由は、金運アップといわれる緑色というだけではありません。内装にもこだわりがあり、ビビッドなイタリアンカラーで金運アップに効果があります。緑色の財布と相性が良く、金運を象徴する黄色と金を運ぶ水色の内装がさり気なく、それでいて大きな金運アップ効果を期待できます。大きな金運アップという少々大げさな表現をする理由はそのサイズです。財布幅は進寶を指していて、宝くじなど「突発的な財運に強い」財布と言えるからです。
緑色の財布で運気を変える? まとめ
「いやし」の色と言われる緑色。
色のバリエーションによって女性にも男性にも似合う色だと思います。
仕事運と癒やしの効果が得られる緑色の財布は、特にサラリーマンにピッタリといえるのではないでしょうか。
「お金が一気に入ると、一気に出て行くからゆっくり貯めたい」と着実にお金を貯めていきたい人には、次回の財布を買い替えるときは緑色の財布で決定ですね。
わたしがなぜ、金運アップの研究をしているかというと、あるきっかけがあったからです。私の友人は、ロト6の攻略をしていました。
ロト6の1等当選確率は600万分の1と言われていますが、数字を自分で選ぶという仕組み上、攻略できるように思えたのでしょう。
しかし、600万分の1っていったら、ほぼ運ですよね。
そこで私が思ったことは「ロト6を攻略するよりも金運を上げたほうが早いのではないか?」ということでした。
そして、金運アップの研究をするうちに、「貧乏には原因と結果がある」ことに気づきます。
これらの原因を追求していくうちに、わたしの心が豊かになり、「金運とはこういうものだったのか」と気づいたのです。
それは「金運アップしてどうするのか?」ということです。
金運アップできる人、できない人、全ては「原因と結果」があるはずです。
わたしは、これをみなさまと一緒に省察していきたいと思い、メルマガを配信することにしました。
開運日カレンダーに十二直、二十八宿、それぞれの吉凶をわかりやすく表示し、簡単に吉凶の判断ができるような新カレンダーを制作しています。