銭亀善神のご利益と祀り方|金運アップ効果に特化した神様 公開日:2020年4月20日 パワースポット 銭亀善神とは金運に特化した神様です。 そのご利益は銭亀善神に参拝した翌日に1億6000万円が当選した人もいるというほどです。 大阪のとある宝くじ売り場では、銭亀堂の置物を店頭に飾った年にサマージャンボ1等前後賞あわせて7 […] 続きを読む
朝護孫子寺|銭亀堂を筆頭に金運に特化したパワースポット 公開日:2020年4月15日 パワースポット 朝護孫子寺は奈良県でも有数のパワースポットとして知られています。 特にその効果は金運に特化しているといわれており、毘沙門天を祀っていることもあって、金運、勝負運にご利益があるとされています。 また、千手院銭亀堂は銭亀善神 […] 続きを読む
清荒神清澄寺|厄除けと金運のご利益 ~長い参道~ 公開日:2020年4月12日 パワースポット 清荒神清澄寺は竈(かまど)の神様です。 現在では台所の神様、あるいは火の神様として信仰されています。 この神様を三宝荒神と呼びますが、荒神様は神道や仏教の神様ではありません。 民間信仰により発生した我々庶民の神様です。 […] 続きを読む
京都の縁切り神社|崇徳天皇を祀るパワースポット安井金比羅宮 公開日:2020年4月10日 パワースポット 京都の縁切り神社というのをご存知でしょうか。 悪縁を断ち切るパワースポットですが、こういった縁を断ち切る神社は全国に数箇所あります。 今回、ご紹介する縁切り神社は、その中でも有名な京都の縁切り神社、安井金比羅宮です。 安 […] 続きを読む
門戸厄神東光寺|厄払いと弘法大師が刻んだ厄神明王像のパワー 公開日:2020年4月9日 パワースポット 門戸厄神は厄払いのお寺としてご存知の方も多いでしょう。 厄払いが有名ですが、パワースポットと何かつながりがあるのでしょうか。 門戸厄神は真言宗の開祖である弘法大師ゆかりの地でもあり「高野山真言宗別格本山」とされています。 […] 続きを読む
大江神社|パワースポット狛虎と阪神ファンの聖地 公開日:2020年4月7日 パワースポット 狛虎が居るという大江神社に行ってきました。 大江神社は、大阪市天王寺の愛染さんの隣に位置し、四天王寺七宮のひとつとして知られています。 また、狛犬(こまいぬ)ならぬ狛虎(こまとら)が居るということからパワースポットとして […] 続きを読む
土佐稲荷神社(三菱の守護神)|古くは住吉か?角鳥居から紐解く 公開日:2020年4月4日 パワースポット 土佐稲荷神社という神社をご存知でしょうか。 ちょっと久々の記事になりますね。 なにやら変わった社号だと思いますが、今回ご紹介するパワースポットは大阪市西区にある土佐稲荷神社です。 続きを読む