保証と権利|運気が低迷しているときにすること 公開日:2020年4月15日 厄年と忌み 疫病や災害がおきたとき、世の中の運気は著しく低迷します。 善い気は影を潜め、悪い気が世界を覆い尽くします。 コロナショックでは緊急事態宣言、自粛要請、出勤7割減などの措置により、仕事もままならず、生活に不必要とされるもの […] 続きを読む
わたしだけのものにする唾を付けるという呪詛 公開日:2020年4月6日 厄年と忌み 自分のものにするということを「唾を付ける」といいますが、「つば」には未だ解明されていない情報がいくつも含まれているというのを聞いたことはありませんか? くしゃみや咳による唾液の飛沫により、ウイルスが運ばれ、感染が拡大する […] 続きを読む
髭は運気を害う「穢れ」なのか? 公開日:2020年4月2日 厄年と忌み 男性にとって髭は、毛髪と同様、自然に生えてくるものです。 石器時代では毛むくじゃらのヒトが描かれていますよね。 髭は男子にとって切っても切れない関係なのです。 しかし、髭は時折、嫌われる対象となります。 現代の女性にとっ […] 続きを読む
疫病は神の怒りか?日頃の付き合いが穢れを拭う 公開日:2020年3月28日 厄年と忌み 2020年は、180年に一度の金運の年と言われ、歴史を紐解くと世界大戦など世界を巻き込む災厄が同時に起こる年としても危惧されてきました。 2020年に世界を巻き込んだ大きな事件といえば、新型コロナウイルスの世界規模な流行 […] 続きを読む
疫病と運気 公開日:2020年3月2日 厄年と忌み 流行りの感染病で国からの休校要請で出るなんていう事態は、わたしが生まれてはじめてのことです。 家族や知人が新型ウイルスに感染してしまったという方は、大変な思いをしていると思います。 さて、感染症は、古くは疫病と呼ばれてき […] 続きを読む
忌中と喪中にはこんなにも運気の違いがある 公開日:2020年2月12日 厄年と忌み 忌中と喪中、なにが違うんだろ? 知らなくて恥をかくのは嫌だけど、特に困ることはないし。 しかし、この違いを知っているのと知らないのとでは運気にも深く関わるとしたら? 忌中も喪中も「縁起が悪い」と言われたりと、あまりよいイ […] 続きを読む
厄除け・厄払いの適切な時期と服装|いつ受ければ良い? 公開日:2020年2月1日 厄年と忌み 厄年に入るのは、誕生日を迎えたその日ではなく、数え年で計算します。 数え年とは昔の年齢の数え方のことで、生まれたときを1歳とします。 それ以降は、新年を迎えるごとに、1歳年をとります。 つまり、本厄にあたる年の1月1日に […] 続きを読む
厄年の風習と贈り物|災厄を払う「七色のもの」が良い理由 更新日:2020年6月28日 公開日:2020年1月31日 厄年と忌み 春の七草、七つの大罪、世界の七不思議。 七は、宗教や国を越えて、さまざまに使われる数字です。 人生の災厄を祓うために祈願する、「厄除け」においても、七は深い関係があります。 古くから厄年の人は、災いを避けるため、七色のも […] 続きを読む
厄年の風習と贈り物|長寿を意味する「長いもの」が良い理由 更新日:2020年6月28日 公開日:2020年1月30日 厄年と忌み 多くの災難が降りかかると言われる厄年。 とくに男性の42歳と女性の33歳は、本厄と呼ばれ、災難に見舞われる可能性が特に高いと言われています。 災いを回避するために、身につけておくと良いと言われるのが「長いもの」。 贈り物 […] 続きを読む