開運日カレンダーについて、まず暦には六曜、干支、歴注下段の選日、暦中中段の十二直と二十八宿があります。
ここでは最高の金運吉日の選び方についてご紹介します。
索引
暦注の種類
暦注上段 六曜と干支
六曜はみなさんもご存じの大安や仏滅といった現在のカレンダーでも見る機会が多いかと思いますが、六曜は江戸末期から流行した比較的新しい暦注です。
明治時代に中段や下段の暦注が禁止されてから広まったもので、主に国家や式典などの吉凶に用いられます。
したがって、六曜はあまり個人に当てはまらないとも言われています。
干支は暦注とは違いますが、これもカレンダーに記されており、古くから吉凶を占う選日法における要素のひとつです。
特に金運に特化した己巳の日や寅の日は他の吉日と重なると運気が倍増するとされ、注目すべき開運日と言えます。
暦注中段 十二直と二十八宿
次に暦注中段の十二直と二十八宿ですが、それぞれに凶事と吉事があります。
例えば、十二直の満(みつ)は「万物が満ち溢れる日」で大吉日ですが、土を触るような土木工事などは凶となります。
また、二十八宿では全てにおいて大凶とされている女(じょ)もまた、稽古など新たな物事を始めることは吉とされています。
一概に「大吉日」「大凶日」とは言えないので自身の行動に合った開運日を選ぶ必要があります。
ただし、十二直における大凶日である「危(あやう)」だけは避けたいものです。
全てにおいて「凶」とは言えないまでも「危険を伴う」とされていますから、わざわざこの日を選ぶ必要はありませんよね。
こういった観点から最高の開運日を選ぶことが私のおすすめする開運日選びのコツです。
暦注下段 選日
注目すべきもうひとつの開運日が暦注下段です。
暦注下段は古くから人気のあった暦注ですが、迷信的な要素が大きいとされ、明治時代に廃止されました。
しかし、現在でも多くの方に支持されている暦注で選日と呼ばれています。
特に金運に関してはこの選日が重要視されています。
月齢
干支と同じく月の満ち欠けもまた一定の周期で巡っています。
この月の満ち欠けも金運と深い関係があるとされています。
満月だけでなく新月にも神秘的なパワーがあるとされていますので押さえておきましょう。
その他の暦注の要素と占術
暦は月と日で成り立っていることは誰もが知っていますよね。
この月にも「月の異名」というものがあります。
日常的に使われているのは、月と日だけでなく他に曜日、つまり「七曜」があります。
また、風水にも月破大耗日のような大凶日があり、人それぞれに当てはまる占星術では九星気学が有名です。
これらの要素は、複雑に絡み合っていますが、人それぞれに当てはまる最良の金運吉日を導き出そうと、現在奮闘しています。
大凶日
開運日を選ぶにあたって重要なことは吉を探す前に凶を避けることです。
開運日としてよく知られる「天赦日」「大明日」「鬼宿日」は『他の凶日と重なっても大吉となる』とも言われていますが、そうでしょうか。
もちろん全ての凶を避けていたら開運日なんて選べませんが、大凶日と重なっている日をわざわざ選びたくはありません。
凶日を避ける理由を知りたい方はこちら↓の記事をご覧ください。
⇒ 不成就日 ~凶日を避けるべき理由とは~
さて、特に避けるべき大凶日を紹介します。
まずは、大凶日を避けることから始めましょう。
大凶日一覧表
危(あやう) | 十二直 | 全てにおいて危険を伴う凶日 |
受死日(黒日) | 選日 | 暦注下段の中で最悪の大凶日 |
不成就日 | 選日 | 何事も成就しないとされる大凶日 |
月破大耗日 | 風水 | 月と太陽の気が大きく乱れる大凶日 |
大吉日
大凶日を避けたら、次は大吉日を探しましょう。
天恩日は5日間連続してやってくるので選びやすい開運日と言えますし、一粒万倍日は他の吉日と重なると効果が倍増します。
また、干支の巳の日や寅の日、そして二十八宿の鬼宿日は順繰りにやってきますので、大凶日を避けたうえで一粒万倍日と重なる開運日を探しましょう。
さらに、最高の開運日と呼ばれる天赦日は、年間5~6回しか巡ってこないので見逃せません。
大吉日一覧表
鬼(鬼宿日) | 二十八宿 | 鬼宿日と呼ばれる全てにおいて良いとされる大吉日 |
天赦日 | 選日 | 「百神が天に上る日」とされる最高の大吉日 |
一粒万倍日 | 選日 | 一粒のモミから万倍もの実りをもたらす大吉日 |
大明日 | 選日 | 天と地が明るく照らされる大吉日 |
天恩日 | 選日 | 天から恩を受けることができる祝い事の吉日 |
母倉日 | 選日 | 母のように天が人を慈しむ日とされる吉日 |
月徳日 | 選日 | 住居の建築や改装などの吉日 |
神吉日 | 選日 | 神社への参拝や祭礼をするのに良い日 |
寅の日 | 干支 | 旅立ちと金運に関する吉日日 |
巳の日 | 干支 | 財宝や福徳を表す金運吉日 |
満月 | 月齢 | ものを満たすエネルギーあふれる金運吉日 |
新月 | 月齢 | 成長エネルギーで願いが叶う金運吉日 |
わたしがなぜ、金運アップの研究をしているかというと、あるきっかけがあったからです。私の友人は、ロト6の攻略をしていました。
ロト6の1等当選確率は600万分の1と言われていますが、数字を自分で選ぶという仕組み上、攻略できるように思えたのでしょう。
しかし、600万分の1っていったら、ほぼ運ですよね。
そこで私が思ったことは「ロト6を攻略するよりも金運を上げたほうが早いのではないか?」ということでした。
そして、金運アップの研究をするうちに、「貧乏には原因と結果がある」ことに気づきます。
これらの原因を追求していくうちに、わたしの心が豊かになり、「金運とはこういうものだったのか」と気づいたのです。
それは「金運アップしてどうするのか?」ということです。
金運アップできる人、できない人、全ては「原因と結果」があるはずです。
わたしは、これをみなさまと一緒に省察していきたいと思い、メルマガを配信することにしました。
開運日カレンダーに十二直、二十八宿、それぞれの吉凶をわかりやすく表示し、簡単に吉凶の判断ができるような新カレンダーを制作しています。